コーチング学研究-24巻1号
- 01-村木征人【コーチング学研究の小史と展望】
- 02-高岡 治【「スポーツ方法学研究」から「コーチング学研究」への架橋】
- 03-弓桁亮介他【サッカーのスローイン動作における身体各部の貢献度:スピードメーターを用いた腕振り速度からの検討】
- 04-太田洋一他【簡易な測定法を用いた走幅跳におけるパフォーマンスと助走・踏切速度の関係】
- 05-坂口英章他【高校生のためのヨット競技における知識テストの作成とCS分析】
- 06-本谷 聡他【Gボールを用いた座位バウンド運動に関する研究-脊柱起立筋の筋電図に着目して-】
- 07-代 俊他【高齢者における動的バランス機能向上のための運動プログラムの開発】